作成物 X2000環境向上委員会での活動2 ここでは暗黒星雲賞実行委員会名義以外での活動記録を紹介します。 1994年にX2000アニカラ専用歌本という特殊ジャンル本を作ると、当然?という感じで非常に反響がありました。 それで仲間内で使うと便利な本が、他人にも需要があると確信し、さら... 2020.12.31 作成物
作成物 X2000環境向上委員会での活動1 ここでは暗黒星雲賞実行委員会以外の名義での活動記録を紹介したいと思います。 X2000 All ANIME& TOKUSATSU Songs Title List (1994) 表紙と裏表紙 当時、X2000という通信カラオケの機種に突如と... 2020.12.31 作成物
作成物 水玉螢之丞さんグッズ 私は大学時代に「こんなもんいかがっすかぁ」をリアルタイムで読んでいた関係で水玉さんのファンでした。ファンなので当然漫画やイラストだけで満足するはずもなくグッズが欲しかったのですが、当時は局所的に大人気だったせいなのか一向にグッズが出そうな気... 2020.12.30 作成物
作成物 水玉螢之丞さんグッズ その2 マウスパッドの作成で調子に乗った私は、次のグッズとして日常に使えるグッズはやはりマグカップだろうと思い立ちました。ですがSFものの私はマグカップだけでは面白くないので、他の人達が作っていないものは何かないのか? ということで何故か湯呑みも一... 2020.12.30 作成物
コラム 暗黒星雲賞実行委員会制作の本 暗黒星雲賞実行委員会は賞の決定と表彰以外に、以前は本の作成もしていました。第8回のときにその時点の情報をまとめた「SF大会暗黒の歴史」と10周年と20世紀終了を記念して作成した「SF大会暗黒の20世紀」です。 最初の「SF大会暗黒の歴史」は... 2020.12.29 コラム作成物